メニュー

通信講座ランキング

通関士に語学力

最低でも、高校卒業レベルの英語力は必須

通関士として実務上活躍したいなら、何と言っても「語学力」のスキルアップは欠かすことは出来ません。
「貿易」とはつまり、“海外とのモノのやりとり”。語学、特に英語能力は仕事をする上で必須であると言えましょう。

 それでは、通関士業務に必要な語学力とは、一体どれほどのレベルなのでしょうか?それは一般的には「高校卒業程度」の基礎的なレベルであると言われています。
通関士業に携わる上で「通関関係書類」は切っても切り離せない存在ですが、例えば書類作成に必要な情報を収集するために英語を使ったり、海外からの通関書類(英語)を翻訳する能力が求められたりといった場面が想定されます。
もっとも、通関業務に必要な英単語はある程度決まっていますから、一般的な翻訳家や通訳の様にバリバリに英語を使うというわけではありません。
ある程度実務を経験して、慣れてしまえばさほど英語が得意でなくとも対応可能なケースがほとんどであると言われています。

しかしながら、そもそも「英語が苦手」という意識があると知識の吸収も遅れがちになりますから、通関士としては語学力に自信があるに越したことはないでしょう。
よって、これから通関士試験を受験される皆さんであれば、業界知識の習得と共に、語学力のスキルアップにも励まれるのが得策です。
具体的には「TOEICや英検を受験する」、「ラジオで英語を聴く」、「英語で書かれた業界雑誌を購読する」等、方法はいくらでもあると思います。

 さて、ここからは余談ですが、通関士志望で現状まだ資格を取得できていない方で、一日も早く実務に携わりたいというのであれば、「貿易事務」に挑戦されることをオススメします。
貿易事務とは、文字通り、貿易関連の事務を専門に扱う業務を指します。
通関士になってから読み解くような実際の書類に目を通すことが出来ますし、実務の場でどんどん活きた業界英語を習得できるのでしっかり力がつきます。
貿易事務については派遣会社でたくさん求人がありますので、興味のある方はチェックされてみてはいかがでしょうか?